月別アーカイブ: 2014年3月

MacにParallels Desktopを導入してWindowsキーボードで快適に使う方法!=PCKeyboardHackとKeyRemap4MacBookの設定

MacにParallels Desktopを導入してWindowsキーボードを快適に使う方法
PCKeyboardHackとKeyRemap4MacBookを使って、MacでもParallels内のWindowsでも同様のショートカットキーで作業ができます。更にWindowsキーボード左上の半角/全角ボタンを、両方で使用出来ますのでよりスムーズなタイピングが可能になります。

使用キーボード
HITACHI CMI-6D0Z4 Rev.B(参考サイト)
かなり古いキーボードですが、キータッチはとても良いです。

活すコネクター(PS2W-USB)でPS/2→USBへ変換

まずはPCKeyboardHackをインストールします。

For Japanes の3項目にチェックをします。

続いてKeyRemap4MacBookをインストールします。

Change F1‥F19 Key & Functionnal Key (Brightness Control, Music Control, Volume Control)

F1‥F12 to Functional Keys (Brightness Adjust, Music Control, etc)

F3,F4 to Mission Control/Launchpad For Lion users にチェック
F10,F11,F12 to Speaker Controls にチェック

F7,F8,F9 to Music Controls はチェックしませんでしたが、用途に合わせて選択してください。

Control+## toCommand_L+## を設定する。
KeyRemap4MacBookをインストールした時点で「Use PC Style Copy/Past」は有効になっていますが、これだけでは足らないので自分の環境に合わせて追加してください。
Use PC Style Copy/Past
Control+C to Command_L+C
Control+V to Command_L+V
Control+X to Command_L+X

それでも足らないものがありますので、private.xmlで新たな項目を設定して行きます。
例えば、Command+B や Command+Shift+4 などは多用します。

では、private.xmlを開きます。
Misc & Uninstall→Open private.xmlをクリックする。

private.xmlをテキストエディタで編集します。

こちらが今回追加した項目になります。
Command+B イラストレーター等で同じ場所にペーストするショートカット
Command+Shift+4 スクリーンショットのショートカット
Command+KEYPAD_PLUS 表示ズーム拡大のショートカット(テンキー)
Command+KEYPAD_MINUS 表示ズーム縮小のショートカット(テンキー)
Command+Shift+Plus 表示ズーム拡大のショートカット(アプリによって異なりますが、イラストレーターなどShiftを組み合わせるタイプ用)
Command+Minus 表示ズーム縮小のショートカット
Backquote(`) to KANA/EISUU Windowsキーボード左上にある半角/全角ボタンが有効になります。
※KeyRemap4MacBookにデフォルトで備わっている「Backquote(`) to KANA/EISUU」を有効にすると、Macでは使えるようになりますが、ParallelsのWindowsで半角/全角ボタンが使えなくなってしまします。
ここでは、「Backquote(`) to KANA/EISUU」がParallelsでは無効になるように設定していますので、KeyRemap4MacBookにある「Backquote(`) to KANA/EISUU」は使用しないようにしてください。

winkey08

<?xml version="1.0"?>
<root>
 <item>
   <name>Use PC Style Copy/Paste B</name>
   <appendix>Control+B to Command+B</appendix>
   <identifier>seo.copy_and_paste_b</identifier>
   <autogen>--KeyToKey-- KeyCode::B, VK_CONTROL, KeyCode::B, ModifierFlag::COMMAND_L</autogen>
 </item>
 <item>
   <name>Use PC Style Screen Shot</name>
   <appendix>Control+Shift+4 to Command+Shift+4</appendix>
   <identifier>seo.screen_shot</identifier>
   <autogen>--KeyToKey-- KeyCode::KEY_4, VK_CONTROL | ModifierFlag::SHIFT_L, KeyCode::KEY_4, ModifierFlag::COMMAND_L | ModifierFlag::SHIFT_L</autogen>
 </item>
 <item>
   <name>Use PC Style Zoom Keypad</name>
   <appendix>Control+KEYPAD_PLUS to Command+KEYPAD_PLUS</appendix>
   <identifier>seo.zoom_keypad_plus</identifier>
   <autogen>--KeyToKey-- KeyCode::KEYPAD_PLUS, VK_CONTROL, KeyCode::KEYPAD_PLUS, ModifierFlag::COMMAND_L</autogen>
 </item>
 <item>
   <name>Use PC Style ZoomOut Keypad</name>
   <appendix>Control+KEYPAD_MINUS to Command+KEYPAD_MINUS</appendix>
   <identifier>seo.zoomout_keypad_minus</identifier>
   <autogen>--KeyToKey-- KeyCode::KEYPAD_MINUS, VK_CONTROL, KeyCode::KEYPAD_MINUS, ModifierFlag::COMMAND_L</autogen>
 </item>
 <item>
   <name>Use PC Style Zoom</name>
   <appendix>Control+Shift+Plus to Command+Shift+Plus</appendix>
   <identifier>seo.zoom_shift_plus</identifier>
   <autogen>--KeyToKey-- KeyCode::SEMICOLON, VK_CONTROL | ModifierFlag::SHIFT_L, KeyCode::SEMICOLON, ModifierFlag::COMMAND_L | ModifierFlag::SHIFT_L</autogen>
 </item>
 <item>
   <name>Use PC Style ZoomOut</name>
   <appendix>Control+Minus to Command+Minus</appendix>
   <identifier>seo.zoomout_minus</identifier>
   <autogen>--KeyToKey-- KeyCode::MINUS, VK_CONTROL, KeyCode::MINUS, ModifierFlag::COMMAND_L</autogen>
 </item>
 <item>
   <name>Use PC Style Print</name>
   <appendix>Control+P to Command+P</appendix>
   <identifier>seo.print</identifier>
   <autogen>--KeyToKey-- KeyCode::P, VK_CONTROL, KeyCode::P, ModifierFlag::COMMAND_L</autogen>
 </item>
 <item>
    <name>Use PC Style Change Backquote(`) Key (effective only not on Parallels)</name>
    <appendix>Backquote(`) to KANA/EISUU</appendix>
    <identifier>seo.jis_backquote_kana_eisuu</identifier>
    <not>PARALLELS</not>
    <autogen>__KeyToKey__ KeyCode::BACKQUOTE, KeyCode::VK_JIS_TOGGLE_EISUU_KANA</autogen>
 </item>
 <appdef>
    <appname>PARALLELS</appname>
    <equal>com.parallels.desktop.console</equal>
 </appdef>
</root>

追加したオリジナル設定にチェックを入れて有効にしてください。

以上でWindowsキーボードをMacとParallels Desktopで同じ動作で使えるようになります。

これでキーボードの選択肢が大幅に広がりますね ♪